RE:EDIT #02
IRON MAN Extremis Armor(エクストリミスアーマー)
間もなく発売ということで製品サンプルをご紹介!
パッケージはこちら!
店頭でお探しの際の目印にしてみてください。
裏側にはサンプル写真の上に「RE:EDIT」の文字がPP加工されています。
オープンウインドウボックスとなっており開くと
「HIRONOX氏」描き下ろしのかっちょいいアイアンマンイラストをご覧いただけます。
本体!
コミックに登場する「エクストリミスアーマー」を設計チーム「ケミカルアタック」によって
アクションフィギュアとして最適な形にアレンジ!
ABSパーツならではのシャープな造形に加え
今回はシリーズとしては初となるダイキャストパーツを採用!
アイアンマンらしい重厚感を演出し、
非常に満足度の高いアイテムに仕上がっています!
フル彩色で再現されたワインレッド、ゴールドの色味も以前紹介したサンプルから調整して
より高級感のある印象になりました。
それでは本体に秘められたギミックの数々を改めてご紹介!
美しい見栄えを再現する頭部のスイング機構!
後頭部がスライドすることで大きく上を向くことが可能。
膝関節を曲げようとするとフクラハギ部分が連動して内部に収納されます。
これによってパーツ同士の干渉を防ぎつつ、可動域を拡げます!
大型の肩アーマーも腕部の動きにしっかり追従させることができるので
肩のラインが一切崩れず、アクションの妨げにもなりません。
そして実写映画版でおなじみの着地ポーズもこの通りバッチリ決まります!
背面スイッチをオンにすると両目と胸部アークリアクターがオレンジ色に発光!
写真に収めるときは部屋の明かりを消すなどして暗い環境で撮影するとより綺麗に写ると思います!
マスク表面には目を象ったくぼみの奥にクリアパーツで作られた目があり
見る角度によって大きく表情を変える独特な造形をしているので
手にとった際は色んな角度から見てお気に入りのアングルを探してみてください!
ブリーディングエッジアーマーと同様、金属製の支柱パーツが付属!
ダイキャストパーツがふんだんに使用された本体でも
がっちりと支えることができます。
飛行ポーズもこの通り!
躍動感あるアクションポーズを決める際に是非ご活用ください!
そしてディスプレイを更に盛り上げるホールオブアーマー再現用パーツも付属!
更に台座には連結ギミックがあり「ブリーディングエッジアーマー」をお持ちの方は
写真のように台座同士を繋げることも可能です!
以上!
「RE:EDIT #02 IRON MAN Extremis Armor」でした!
明日頃から取扱各店頭様にて販売開始です!
ブリーディングエッジを買い逃してしまったという方にもオススメ!
ぜひともよろしくお願いします!
そして・・・・
「RE:EDIT」シリーズNEWアイテムのお知らせ!
RE:EDIT
『War Machine』!
こちら、近日案内開始となります!
ブログでは先行して詳細ギミック等を紹介予定です!
そして次ラインナップの情報も・・・・?
お見逃しなく!
RE:EDIT
IRON MAN #02 Extremis Armor
価格18,900円(税込)
発売月2015年5月発売予定
サイズ全高:約180mm
付属品アイアンマン本体、拳(左右)、開き手4種(左右) ホール・オブ・アーマー(台座、金属支柱、 ホール・オブ・アーマー再現パーツ) テスト用ボタン電池(LR41x2個)
素材ABS/ATBC-PVC/PA/POM/ダイキャスト
"Subject to final licensor’s approval"
(中文版ブログはここから飛べます)
↓↓千值練blog中文版請由此去↓↓
http://sen-ti-nel.blogspot.com/
© MARVEL