Quantcast
Channel: 千値練スタッフブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 869

超獣機神、再臨! METAMOR-FORCE 超獣機神ダンクーガ ~リアルタイプカラーver.~

$
0
0

『やぁってやるぜ!!』

と、いうわけで皆様こんにちは!スタッフブログ担当です!

 

本日ご紹介するのは先日のWFでも展示したこちら!

 

 

オンラインショップ限値練(げんちねる)限定アイテム

METAMOR-FORCE

超獣機神ダンクーガ

~リアルタイプカラーver.~

 

当ブログでまたしても「ダンクーガ」を取り上げる日がこようとは・・・・!

早速商品の仕様をお知らせしたいと思うのですが

前回の「ダンクーガ」とは販売方法が少し異なっているので

まずはそのお知らせから。

 

すでに通常版をお持ちの方ならお分かりいただけるかと思いますが

METAMOR-FORCE 超獣機神ダンクーガ ~リアルタイプカラーver.~は

その複雑な可動機構ゆえ生産難度が非常に高い製品となるため、

 

精度維持のため数量限定生産にてご案内!

(国内外累計1,500個限定)。

 

↓こちらから商品の注文受付ページへジャンプできます↓

METAMOR-FORCE 超獣機神ダンクーガ~リアルタイプカラーver.~(12:00更新)

 

 

なお、すでにメール等で告知していますが

オンラインショップ「限値練」のURLが

サイトリニューアルに伴い変更されているのでご注意ください! 

 

↓限値練 リニューアルサイトはこちら!↓

http://gentinel.net/ja/

 

さて、それでは詳細を見ていきましょう!

 

 2015年7月に発売した「通常版」とは異なる

“実在する兵器感”を表現したリアルタイプカラーで登場。

関節部に至るまでほぼ全ての配色が様変わりした仕様となっています。

昨年発売した「通常版」をお持ちの方は

是非、当ブログの写真と見比べてみてください。

 

 

肩や腕の外装は緑がかったグレー、

各獣戦機のキャノピーカバーはメタリックレッドで彩色。

背部の大口径砲はガンメタリックとなっているなど

全体的にミリタリーチックな重厚感を意識した彩色となっています。

 

 

合金素材の仕様も前回の商品と同様になっており

手に持った時の重量感は「METAMOR-FORCEシリーズ」ならでは!

 

 

そして、アクション 性の高さも抜群な本商品!!

 

 

「見切ったぁっ!」

 

全高約220mmから放たれる『鉄拳』は迫力満点!!

「ダンクーガ」や当ブログのレビュー記事をご覧になっている方なら

「わかる」であろう、司馬亮の拳法をイメージしたポージングも

可能となっています!

 

背部の大口径砲、脇腹の2連装ミサイルポッドは差し替えなしで展開可能!

必殺技「断空砲フォーメーション」を再現可能です!

ポージングをさらに盛り上げる咆哮ヘッドも付属します!

 

ダンクーガに欠かすことができない武器「断空剣」も付属!

広い可動域によって、断空剣を両手で構えるポーズも

スムーズにとらせることができます。

 

ダンクーガの射撃武器「ダイガン」。

「ダイガン」は獣戦機4機の携行武器が合体したという設定ですが

本アイテムでは実際に合体させることができます。

 

 

ストーリー終盤で登場した飛行ブースター。

こちらも「リアルタイプカラーver.」に合わせて彩色を変更しています。

 

差し替えなしの変形ギミックももちろん搭載!

合体前のブースター単独での形態も再現できます。

 

 

大型砲は可動し前方に向けて砲撃モードにすることも可能です。

 

 

そして、獣戦機4機の差し替えなしの変形・合体も見所な本アイテム

 

つづいて各獣戦機の分離時の形態をご紹介します。

 

獣戦機隊リーダー・藤原忍が搭乗するイーグルファイター。

「ノーマルモード/アグレッシブモード」と「ヒューマロイドモード」の

2形態に変形できるほか、合体時にはダンクーガの頭部に変形します。

 

チームの紅一点・結城沙羅が搭乗するランドクーガー

「ノーマルモード」「アグレッシブモード」「ヒューマロイドモード」の

3形態に変形し、合体時にはダンクーガの左足になります。

 

チームのムードメーカー・式部雅人が搭乗するランドライガー

「ノーマルモード」「アグレッシブモード」「ヒューマロイドモード」の

3形態に変形し、合体時にはダンクーガの右足になります。

 

チームを支える大黒柱・司馬亮が搭乗するビッグモス

「ノーマルモード」「アグレッシブモード」「ヒューマロイドモード」の

3形態に変形し、合体時にはダンクーガの本体になります。

 

 

全部を紹介しようとするとまたダンクーガ愛が溢れて長くなってしまうので

ギミックなどの詳細につきましては製品サンプルレビューを参考に!

▶︎【前編】 METAMOR-FORCE 超獣機神ダンクーガ 製品サンプルレビュー!

▶︎【後編】 METAMOR-FORCE 超獣機神ダンクーガ 製品サンプルレビュー!

 

 

以上!

「METAMOR-FORCE 超獣機神ダンクーガ ~リアルタイプカラーver.~」

でした!

 

泣いても笑ってもこれがファイナル!

もとい、最終生産となるので

どうかお見逃しなく!!

 

 

そして!!

 

METAMOR-FORCE 超獣機神ダンクーガ

ブラックウイング

~リアルタイプカラーver.~

黒騎士ことアラン・イゴールが駆る漆黒の翼「ブラックウイング」も

「リアルタイプカラーver.」として4月1日より予約開始予定です!!

 

詳細については当ブログでもご紹介する予定ですので

お楽しみに!

 

(海外版ブログはここから飛べます)

↓↓ENGLISH ver.↓↓
http://sen-ti-nel.blogspot.com/

 

METAMOR-FORCE

超獣機神ダンクーガ ~リアルタイプカラーver.~

価格    39500円(税抜)※送料別
販売時期    2016年6月発送予定

予約開始  2016年03月01日12時00分~

予約締切  2016年04月17日21時00分予定

※もしくは準備数(1,500個)に達し次第終了
サイズ    頭頂高約220mm
素材    ABS、PVC、PA、PP、PC、POM、ダイキャスト
PKG    クローズドボックス:W:265mm、D:170mm、H:385mm
設計    中村悠紀(千値練/ナカムーブ)
彩色    早川洋司(千値練)

 


© PRODUCTION REED 1985 
映像制作 (株)プロダクションリード


Viewing all articles
Browse latest Browse all 869

Trending Articles