Quantcast
Channel: 千値練スタッフブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 869

デザインフェスタVol.43 に参加します!当日の販売アイテムをチェック!!

$
0
0

デザインフェスタとは?

 

デザインフェスタ(略して、デザフェス)は年に2回開催される

 

アジア最大級の国際的アートイベント!

オリジナル作品であれば審査なしで誰でも参加可能で

毎回、1万人以上のアーティストが参加しています。

 

このデザインフェスタで「ブースナンバーB-287(1000toys)」にて

モデリズム・小林和史さんのオリジナル作品

「メカトロウィーゴ」が参加します!

 

日時は

5月14日(土)と

5月15日(日)の2日間!

※5月14日(土)には小林和史氏も参加いたします!がサイン会などの催し物の予定はございませんので予めご了承ください。

 

さらに当日には「メカトロウィーゴ」に関連したアイテムを

イベント会場にて限定販売します!

 

詳細はこちら↓

デザインフェスタvol.43 千値練ブース販売商品および販売方法について

 

今回はその中でも

「12メカトロウィーゴ D.I.Y.」

「12メカトロウィーゴ むえたい」

の2アイテムをご紹介します!!

 

 

 

 


まずは「12メカトロウィーゴ D.I.Y.」について。

全身真っ白のメカトロウィーゴでスケールは名前の通り1/12。

価格はイベント特別価格14,000円(税込)になります!

 

35メカトロウィーゴと並べると子供と大人のようです。

(iPhone5sは比較用に置いています)

 

 

お腹のハッチはオープン可能。

内装の作りこみも非常に見所です。

 

それ以外のギミックについては「12メカトロウィーゴ みずいろ」と共通しているので

重い!大きい!動く!そして光る!12メカトロウィーゴ みずいろ デコマスレビュー!

を御覧ください。

 

 

さて、名前と外装の色でピンときた方も多いかもしれませんが

この「D.I.Y.」は一部を除き、ほとんどのパーツが白い成型色となっているので

上から好みの色を塗るのが非常に簡単になっています。

なので、腕に覚えのある方は模型用の塗料などをつかって

お好みのメカトロウィーゴに仕上げてみてはいかがでしょうか?

 

こちらは実際に「D.I.Y.」に塗装を施した作例になります。

 

 

 

スポーツカー風に仕上げるかウェザリングでシブかっこよく仕上げるか

いろんな仕上げ方で楽しめるのがメカトロウィーゴの醍醐味だと思います!

完成品トイに塗装を施すのは

少々ハードルが高い遊びかもしれませんが、ぜひチャレンジしてみてください!

 

(※無理に分解しようとすると両目や背中のテールランプなど、

電飾が入っている部分を破損させてしまう恐れがあります。予めご注意ください)

(これらは作例です。販売予定のアイテムではございません)

 

 

もちろん、そのままでも十分楽しめますよ!

 

そして、遠方からのユーザー様にも朗報!

こちらの「12メカトロウィーゴ D.I.Y.」 は先行販売商品となっており

今後はオフィシャルショップなのかその他のイベントで販売するのかまだ未定と

なっているため販売方法が決まり次第、告知いたします。

運悪く会場で買い逃してしまった方や、地方に住んでいて買いにいけないという方は

続報をお待ち下さい!

詳細は後日、当ブログや千値練のTwitterアカウントなどで発表いたします!

 

つづいて、

「12メカトロウィーゴ むえたい」について。

価格はイベント特別価格17,000円(税込)

先日告知した通り、

タイエキスポで販売した

「 12MechatroWeGo Muay Thai(JPTOYS版) 」の日本版です。

 

 

黄色いパンツは布製!

手に巻かれたバンテージにも実際に布(しかもタイ製というこだわり!)

を使用し、「パープラチアット」と呼ばれる腕輪は本物を作成している工場でミニチュアを作成してもらっています!

質感にもこだわり、非常にパワフルな印象に仕上がっています。

そして、「12メカトロウィーゴ」ならではの広い可動域を存分に活かすことで

雰囲気満点なムエタイポーズを楽しむことができます。

 

 

12メカトロウィーゴの広い可動域で、アクションポーズを取らせるのが超楽しいです!

「むえたい」の細かいレビューはこちらでも行っているので合わせて御覧ください!

 

 

イベント限定販売なので

今後販売する機会がある場合は

当ブログや千値練のTwitterアカウントなどで発表いたします!

 

 

 

 

そしてそして

販売予定の商品はこれだけではないですよ!!

 

メカトロウィーゴ ラバーキーホルダー「あやめ」

イベント特別価格 900円(税込)

通常では手に入らない限定カラーとなっているのでお見逃しなく!

 

メカトロウィーゴ アクリルキーホルダーくりあ(各種)

イベント特別価格 500円(税込)

通常では手に入らないイベント限定販売品となっているのでお見逃しなく!

 

 

更に会場では

6ページのミニパンフレットも無料配布します!!

名づけて、「みんなのメカトロウィーゴ MINI」

メカトロウィーゴについての解説やユーザーの方々が製作した作品の数々など

はじめての方にもわかりやすくまとめています!

記念にどうぞお持ち帰りください!

 

 

サイズはちょうどCDケースにぴったり入るくらい!

キレイな状態でお持ち帰りしたい方はCDケースを持参すると便利ですよ!

(ケースは100円ショップなどでお買い求めください)

 

CDケースはこんな風に立てかけて飾りたいときにも便利です。

 

 

その他の販売物や当日の販売方法については

デザインフェスタvol.43 千値練ブース販売商品および販売方法について

をよくお読みください。

 

 

ブースナンバーは

B-287(1000toys)

それでは、当日はみなさまのお越しをお待ちしております!

 

 

 

 

©MODERHYTHM / Kazushi Kobayashi

 

 

(海外版ブログはこちらからどうぞ)

↓↓ENGLISH ver.↓↓

http://sen-ti-nel.blogspot.com/

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 869

Trending Articles