今年も千値練ブースでは「メカトロウィーゴ」をテーマにした
ユーザー参加型イベント
「みんなのメカトロウィーゴ6」を開催いたします!!
●開催地、開催期間
幕張メッセ 国際展示場
ワンダーフェスティバル2017 winter
2月18日(日)10:00~17:00
当日はブース内に特設スペースを設置し、
みなさんから送られてきたメカトロウィーゴ作品を
開催期間中、特別展示いたします!
年齢やプロ、アマを問わず、
メカトロウィーゴ製品を題材にした作品ならば
だれでも参加可能ですので、ふるってご応募ください!
また今回は新たにレギュレーションを設け、
「ペイント部門」、「カスタム部門」、「ジオラマ部門」の
3部門から選んで応募できます!
●ペイント部門レギュレーション(30作品)
・1体で作品を作成してください。(複数体での作品はNGです。)
・無改造であること。
・塗装とデカールの装飾のみで表現すること。
・千値練製35メカトロウィーゴをご使用の方は付属のクリア台座で固定すること。
・ハセガワ製のメカトロウィーゴをご使用の方は必ず自立するように工夫すること。
・台座は装飾等は施さず、シンプルなもので作成してください。
・台座や作品の大きさについて
(1/20と1/12は確実に自立するのであれば台座は不要です。)
1/35スケール以下の作品の場合は10cm×10cmの範囲内で作成してください。
1/20スケール以上の作品の場合は15cm×15cmの範囲内で作成してください。
1/12スケール以上の作品の場合は20cm×20cmの範囲内で作成してください。
●カスタム部門レギュレーション(30作品)
・1体で作品を作成してください。(複数体での作品はNGです。)
・改造品であること。
・千値練製35メカトロウィーゴをご使用の方は可能であれば付属のクリア台座で固定すること。
・ハセガワ製のメカトロウィーゴをご使用の方は必ず自立するように工夫すること。
・台座は作品にあったある程度の装飾ならOK。子供や家などの情景はNG。
・台座や作品の大きさについて
(1/20と1/12は確実に自立するのであれば台座は不要です。)
全てのスケールは
横20cm×奥行き20cm×高さ20cmの範囲内で作成してください。
●ジオラマ部門レギュレーション(30作品)
・1体〜複数体で作品を作成してください。
・情景とセットになった作品であること。
・ハセガワ製のメカトロウィーゴをご使用の方は必ず自立するように工夫すること。
・作品の大きさについて
(小物が多い作品につきましては紛失の恐れがございます。必ず接着するなど工夫してください。)
横20cm×奥行き20cm×高さ30cmの範囲内で作成してください。
●対象商品
・モデリズム製:メカトロウィーゴ ガレージキット
・千値練製:35メカトロウィーゴシリーズ
・千値練製:12メカトロウィーゴシリーズ
・千値練製:タイニーメカトロウィーゴ(ムック本付録)
・(株)ハセガワ製:1/35メカトロウィーゴ プラモデル
・(株)ハセガワ製:1/20メカトロウィーゴ プラモデル
・トップス製:ソフビのウィーゴ
以上の商品のいずれかを必ず使用してください。
※35メカトロウィーゴを使用しての参加をご希望の方に向けて
「35メカトロウィーゴ くみたて式」を販売中!
この機会に是非ともご利用ください!
以上、各部門のレギュレーションに従ってご参加ください!
●記念品
参加者様の皆様には
「みんなのメカトロウィーゴ6」特製ポストカードをプレゼント!
(作品返却時に郵送いたします。)
※注意事項
●作品数について
より多くの方に参加していただくため、
必ず、お一人様1作品の応募とさせていただきます。
同時に複数の部門に応募された場合は無効となります。ご了承ください。
●作品名について
作品を応募する際には、作品名、もしくはテーマの記入をお願いします。
※エントリー後に作品名を変更することはできません。
お間違えのないようお願いします。
※「無題」であれば無題とご記入お願いします。
「NO TITLE」としてネームプレート等の作成を行います。
●長時間の展示について
・当日の展示は開場から閉場までの長時間を予定しています。
・転倒等のアクシデントを未然に防ぐため、応募する作品は
必ず長時間の展示に対応できるような状態、およびポージングをご指定ください。
・35メカトロウィーゴの場合は、付属の専用台座をご活用ください。
・弊社スタッフが長時間の展示に対応できない作品と判断した場合、断わりなく当日の展示を取りやめる場合がございます。
・作者様の意図しないポージングでの展示の可能性もございます。
・ポージングのご指定がない場合、弊社スタッフの判断でポージングを決めさせていただく場合がございます。その際、作者様の意図しないポージングであっても当日のポージング変更等は対応しかねます。
●12メカトロウィーゴを使用した作品について
・開催当日、発光させた状態での展示をご希望する方は
作品を梱包する時に必ず対応する新品のボタン電池を2個同封してください。
・同封し忘れたボタン電池を開催当日に持参されても、
対応できかねますのでご注意ください。
・電池を作品本体に取り付けたままにして送付しないでください。不具合の原因となる恐れがあります。
・外部電源を使用した展示は対応できません。
●作品の返却について
お預かりした作品の返却までにお時間がかかる場合がございます。
他のイベントに参加させたいなどご要望がございましたら
▶︎ oubo@sen-ti-nel.co.jp
こちらのアドレスまでご連絡ください。
以上の内容に同意の上、ご応募お願いいたします!
「みんなのメカトロウィーゴ6」は
現在ご応募受付中!
>>>応募受付ページ<<<
※開始時間は遅れる場合がございます。
応募締切は
12月12日(月)12時 正午まで!
ご応募された方から抽選で、各部門約30名(計90名)を選出いたします。
※12月16日までに、当選者のみにメールにてご連絡いたします。
※ルールを守ってより多くの方にご応募していただきたいと考えています。
「とりあえず応募」
「間に合わなかったら取り消そう」
「作る作品が決まってない」
上記に当てはまる方のエントリーはお控えください。
前例がある方は抽選から漏れる可能性がございます。
ご協力よろしくお願いいたします。
その他、質問等あればこちらのアドレスにまでお寄せください!
▶︎ oubo@sen-ti-nel.co.jp
みなさんの作品を
心よりお待ちしております!
© MODERHYTHM / Kazushi Kobayashi