ホビージャパン様とのコラボ商品
『RIOBOT マジンカイザー -マジンパワー発動Ver.-』
製品サンプルが到着しましたので、早速レビューしたいと思います。
「-マジンパワー発動Ver.-」のパッケージはこちら!
表面はマジンカイザーのバストアップ!
裏面ではポーズを決めたカイザーの写真がかっこよくレイアウトされています
続いて、本体!
最大の見所と言えるメッキ処理された本体各部の煌びやかな印象。
漆黒のボディにシルバーメッキのコントラストがたまらない逸品です!
「超合金ニューZα」を彷彿とさせるシルバーメッキの輝き!
ダイキャスト素材もふんだんに使用しているので
「魔神皇帝」の名に恥じない重量感も非常に魅力的です!
アップで見るとディテールの量に圧倒!
ファイヤーブラスターの放熱板の内部ディテールは特に必見!
胸のエンブレムには「魔」の文字がプリントされています。
カイザーパイルダーの彩色もメタリックレッドでより深みのある色合いに。
ターボスマッシャー用エフェクトパーツはクリアレッドで表現され、
アクションポーズを熱く盛り上げます!
専用台座も付属。
支柱パーツも付属するので、ターボスマッシャーパンチ発射シーンを再現可能です!
さらに、腹部から発射されるギガントミサイルも取り付け可能!
肩と胸からカイザーブレードを取り出すシーンを再現できるエフェクトパーツ!
こちらもターボスマッシャーパンチと同様にクリアレッドでより鮮烈に!
カイザーブレードは刀身部分をメッキ処理で再現!
本体と同等のサイズで再現された「ファイナルカイザーブレード」。
こちらもメッキ処理で本編さながらの出来栄えとなっています。
「ファイナルカイザーブレード」にプリントされている「魔」の文字は
前と後ろで文字の上下が逆に印字されており、
剣の向きや持たせ方によって使い分けができます。
最後は、全幅約320mmの特大サイズで再現されたカイザースクランダー!
専用台座でカイザースクランダーを支えることができるので
安定感のあるディスプレイが楽しめます。
深みのあるメタリックレッドは本体のシルバーメッキの重厚な印象と相性抜群!
商品のプレミアム感をより引き立ててくれます!
内部ディテールもこの通りギッシリ。
ケミカルアタックが生み出す抜群の可動性と造形をどうかご堪能あれ!
以上、
「RIOBOT マジンカイザー -マジンパワー発動Ver.-」製品サンプルのご紹介でした!
いよいよ、8月30日(水)より発送開始予定となります!
到着までもう少々お待ちくださいませ!
(C) 2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所