Quantcast
Channel: 千値練スタッフブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 869

「ROBOX CANVAS WHITE」デザインフェスタで販売決定!

$
0
0

2018年5月12日(土)と13日(日)の二日間、日本で開催されるイベント「デザインフェスタ VOL.47」にて、1000toysアイテム「ROBOX CANVAS WHITE」

限定販売されます。

 

こちらの商品は2018年5月3日〜5月6日の4日間開催されるタイ最大のおもちゃの祭典、

Thailand Toy Expo」でも販売が決定しています。

 

 

 

 

箱から人型形態へ完全変形。

白い成型色で構成されているので、リペイントして楽しむのに最適です。

 

シールドと銃は両手に取り付けることができます。

 

 

銃は両手に持たせることはもちろんのこと、シールドに取り付けることも可能です。

 

レンズ部分はお好みに色を塗って楽しめるようランナー状態で梱包しております。

 

プラモデル用のニッパーやカッターなどで綺麗に切り取ってください。

※ケガには十分注意してください。

 

オリジナルデザインの水転写デカールが付属いたします。

 

 

【一部塗装&デカール使用例】

こちらは、頭部レンズ等に塗装を施し、付属するデカールを実際に使用した例になります。

 

 

色をワンポイント入れるだけでも印象がガラッと変わり、

デカールを貼り付けることで密度感が増して引き締まって見えます。

 

頭部カメラは縁を黒く塗装し、レンズ部分をグリーンとブルーのメタリックカラーで塗装。

リベットやシャフト部分をシルバーで塗装し金属の質感を演出しています。。

 

 

黒いマーキングを貼り付けるだけでもメリハリが生まれます。

非常に効果的なので是非デカール貼りに挑戦してみてください。

 

 

箱状態で見たときと人型状態で見たときとで、マーキングの見え方も変わるので

貼る位置を考えるだけでもとても楽しめるはずです。

 

パッケージデザインには

Kim Jung-Gi(キム・ジョン・ギ)氏のイラストを使用しています。

 

【ROBOXとは?】

『箱型』から『人型』へ変形するロボット、それが『ROBOX』です。
世界的イラストレーターKim Jung-Giが描いた

オリジナルデザインのロボットを立体化しました。
全長約150mm(1/12スケール)の手のひらサイズで、

豊富な可動箇所により様々なポージングや変形が楽しめます。

 

詳しくはこちらで。

▶︎https://1000toys.jp/blog_detail.aspx?goto=blog29

※販売する商品は「ROBOX CANVAS WHITE」のみとなります。

 

 

 

<プロフィール>
Kim Jung-Gi(キム・ジョン・ギ)・・・1975年生まれの韓国のアーティスト。
ドンウィ大学の純粋美術学科に入学し、3年間美術デザインを専攻。
彼は下書きをせずにドローイング作品を視覚化させる能力があり
頭に浮かんだイメージを参考画像無しに描く事ができる唯一無二のアーティストです。

 

 

 

ROBOX CANVAS WHITE

・価格:5,000円(税込/イベント特別価格)

・素材:ABS、PA
・付属品:本体、銃×2、シールド、水転写デカール
・頭頂高:約150mm
・発売:2018年5月
・商品総重量:500g
・デザイン:Kim Jung-Gi(キム・ジョン・ギ)
・設計:AKI
・彩色:早川洋司(千値練)
・開発協力:studioRECKLESS

 

・イベント名:デザインフェスタVOL.47(https://designfesta.com/
・期間:2018年5月12日(土)〜5月13日(日) 11:00〜19:00
・会場:東京ビッグサイト

 

・イベント名:Thailand Toy Expo(http://www.thailandtoyexpo.com/
・期間:2018年5月3日(木)〜5月6日(金)
・会場:CENTRAL WORLD BANGKOK, THAILAND

 

 

Designed by Kim Jung-Gi  ©1000TOYS,INC.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 869

Trending Articles