大変お待たせいたしました!
5月3日頃にお取り扱い各店舗様で発売予定の
「RIOBOT 1/12 VR-052T モスピーダ レイ」をご紹介します!
スティックと共にレフレックス・ポイントを目指す、地球育ちの主人公・レイ。
青いインナースーツはもちろん布製となっています。
スティックと並べて。
形状は同じですが、インナースーツの色とマーキングの有無で
差別化を図っています。
スティックのスーツは指揮官型なのでマーキング有り、レイは無しとなっています。
続いて、アーマーサイクル。
レイが搭乗する「VR-052T」はスティックが乗るF型と違い、マーキングのないプレーンな状態。
前輪アーマーにはミサイルポッドの代わりにビーム機銃を装備。
ライディングポーズもバッチリ決まります!
左手でハンドルを握りながら右手に銃を構えさせるということもできます!
変形過程を一気に飛ばしてライドアーマーへ。
手順はスティックのF型と同じです。
変形過程をよく見たい方は過去記事をご覧ください!
https://ameblo.jp/sen-ti-nel-info/entry-12362344081.html
右手のビーム機銃は装甲からジョイントを伸ばして、
そのまま手に持たせることもできます。
立たせる時は専用台座で補助してください。
スティック機と並べることで劇中の戦闘シーンを再現できます!
やはり2体揃うと写真を撮るのが楽しい!
ライドアーマーにしたり、ライディングスーツで並べたり、
アーマサイクルで並走させたりと遊びごたえ満点!
スティックの次はレイの方も是非ともよろしくお願いいたします!
「RIOBOT 1/12 VR-052T モスピーダ レイ」のパッケージはこちら!
スティックと同じく、マーシー・ラビット氏による描き下ろしイラストが目印です!
そして、よく見ると今後のラインナップのヒントも隠されています・・・・!
このアーマーサイクルは・・・・?どうかお楽しみに!
RIOBOT 1/12 VR-052T モスピーダ レイ
・発売月:2018年 5月発売
・価格:20,000円(税抜)
・素材:ABS/ATBC-PVC/PA/POM/ダイキャスト
・付属品:レイ差換え頭部、握り手、開き手、武器持ち手、台座
・全高:約16cm
・設計:前野圭一郎(T-REX)
発売中のRIOBOT 1/12 VR-052F モスピーダ スティック
製品サンプルレビューはこちら↓
前編:https://ameblo.jp/sen-ti-nel-info/entry-12362327147.html
後編:https://ameblo.jp/sen-ti-nel-info/entry-12362344081.html
©タツノコプロ