Quantcast
Channel: 千値練スタッフブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 869

【後編】RIOBOT マジンガーZ デコマスレビュー

$
0
0

後編では、

「RIOBOT マジンガーZ」最大の特徴である

ダイナミックスクランダーの全貌を大公開!

 

前編はこちら

 

■ダイナミックスクランダー

光子力研究所で開発されたマジンガーの新たな翼、ダイナミックスクランダー!

従来のスクランダーとは異なる、RIOBOTオリジナルデザインの新武装。

 

ダイナミックの名に恥じない超絶ボリュームで造形!

クリアーパーツを大胆に使用し、

光の当たり方によって煌びやかな見栄えが楽しめる!

 

装着時には、新デザインの装甲パーツがパイルダー部分を覆う。

マジンガーZが持つ西洋甲冑の意匠を取り入れることで

より堅牢なイメージを作り出す。

 

 

ダイナミックスクランダーは各可動部によって様々な表情付けが可能。

翼を正面で閉じることで「シールドモード」に。

 

大きく広げることで「ダイナミックブレストファイヤー」に変形!

 

ジェットエンジンの先端部分には、

付属手首、アイアンソード、アイアンカッターといった付属パーツを

自由に取り付け可能!

アーム部分に可動軸を設けているので、

こちらも様々なニュアンス付けが楽しめる!

 

翼に装備されている剣は新装備・アイアンソード!

アイアンソードをジェットエンジン部に取り付けて

小羽のように見立てることもできる!

 

こちらはジェットエンジンにアイアンカッターとアイアンソードを取り付けた状態。

ジェットエンジンはロケットパンチのように取り外しが可能。

台座にも対応しているので、プレイバリュー豊富!

 

手首を取り付けて複腕にすることも可能!

エンジン部を前面に展開して発射形態など・・・

自由な発想で楽しんでいただきたい!

 

RIOBOT マジンガーZ

2019年8月29日(木)より予約開始

 


RIOBOT マジンガーZ
・頭頂高:約160mm
・発売:2019年12月発売予定          
・価格:27,000円(税抜)
・素材:ダイキャスト、ABS、PVC、PA、POM
・セット内容:マジンガーZ、ホバーパイルダー、ダイナミックスクランダー、アイアンカッター、アイアンソード、ハンドパーツ(拳・手刀・構え手×各2個)、専用台座
・設計:ユニテック
・彩色:早川洋司(千値練)

 

©永井豪/ダイナミック企画 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 869

Trending Articles