Image may be NSFW.
Clik here to view.
大変お待たせいたしました!
スーパーロボット大戦OGシリーズより、
『RIOBOT 変形合体 R-2パワード』
2022年5月21日(金)頃、発売開始となります!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まずは、プラスパーツを装備する前の『R-2』から!
砲撃戦を想定したパーソナルトルーパーで、
Rシリーズの中でも特に重装甲でマッシブなプロポーションが特徴的です。
手首に標準で取付られているのは、
SRXに合体する際に使う変形用ハンドパーツになります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
R-2単体で遊ぶ際には、コチラの
見栄え重視ハンドパーツがオススメです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
マグナ・ビームライフルは本体と同様にボリューム感ある造形です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
膝の伸縮ギミックは合体時に使用するギミックと膝の可動の両方を兼ねています。
股関節は上下に可動し、変形合体を謳いつつも、
アクションフィギュアとして十分遊べる可動域があります。
重装甲なのもあり、腰を落としてドッシリと構えるのがとても似合います。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そしてコチラは、プラスパーツを装備した『R-2パワード』!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
両肩のショルダー・アーマーと二門のハイゾルランチャーで迫力満点です!
ホワイト部分はパールホワイトで彩色し、
全身のブルー、差し色のレッドなども色鮮やかな仕上がり。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「ハイゾルランチャー、シューッ!!」
頭部がブラックライトに反応!ゲームからそのまま出てきたかのような迫力です!
R-2パワードをより楽しみたい方にオススメ!
※ブラックライトは別売りです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
もちろんR-2形態でも!
拳が大きめに造形されているのでパンチングポーズもカッコよく決まります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ハイゾルランチャーの基部はダイキャストパーツで構成されています。
大ボリュームの砲身を支えるために嵌合を渋めにしてありますが、
上下、左右にと自由に角度を変えることができます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
肩パーツは取説では左の画像のように固定するように説明していますが、
右の画像のように少し浮かせて隙間を作ることで、
肩周りが動かしやすくなります。
ポーズを取らせるのが難しいときは参考にしてみてください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
R-2パワードには、SRXの武器であるZ・O・ソードが付属!
専用展示台座でディスプレイ可能です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Z・O・ソードの全長は約360mm!
手で持ってもこんなに巨大です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
刀身はエッジ部分が半透明で中央はグラデーションで表現しています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
R-2パワードと比較するとこのようなサイズ感。
Z・O・ソードとSRXの全長はだいたい同じぐらいですので、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
昨年末に発売した「RIOBOT変形合体 R-1」と並べてみました。
R-1との合体はまだ不完全状態となりますが、
合体させなくても、
ただ並べてポーズをつけて眺めるだけでも楽しいのが
コレクショントイの良さかと!
ブログでは掲載を控えますが、
取説の方には合体用の一部変形手順も、もちろん掲載しております。
R-3パワード発売前にギミックや手順を一通りチェックするのをオススメです。
RIOBOT 変形合体 R-GUN パワード 受注締切間近!
一般店頭等で販売しないアイテムになりますので、
どうかお見逃しのないように!
▼ご購入はコチラ▼
© SRWOG PROJECT