RIOBOT 1/12 VR-041H ブロウスーペリア イエロー 製品レビュー
11月28日(木)より発売開始している『RIOBOT 1/12 VR-041H ブロウスーペリア イエロー』製品サンプルをご紹介! ■アーマーサイクル第1世代車輌 VR-041H ブロウスーペリアを荒牧伸志氏による協力の元、現代的にアレンジし、1/12スケールで立体化。設計は、モスピーダに引き続き、前野圭一郎氏(T-REX)が担当。...
View ArticleRIOBOT マジンガーZ 12月20日(金) 発売!!
「RIOBOT マジンガーZ」が12月20日(金)頃より発売開始となります!今回も製品サンプルを使用したレビューを公開致します!ご購入前の参考に是非ともご覧ください! ■パッケージ オモテ面のウインドウは「Z」の文字にくり抜かれてインパクト大!ウラ面はダイナミックスクランダーを羽ばたかせてアイアンカッターを繰り出しているマジンガーZの写真が大々的に使われています。店頭でお探しの際の目印にどうぞ!...
View Articleその名は、号張庵‼︎ フレームアクションマイスター ゴーバリアン予約開始‼︎
2019年12月20日(金)より予約開始!あのゴーバリアンが全身フル可動アクションフィギュアとなって登場! 永井豪とダイナミック企画 原作のTVアニメ「サイコアーマー ゴーバリアン」から主役機体である「ゴーバリアン」が、ロボアニメ界の巨匠・大張正己氏とのコラボレーションによって新生!...
View Article1/12 アクションフィギュア DEVIL MAY CRY 5 ダンテ 製品サンプルレビュー
大変お待たせしました! 「1/12 アクションフィギュア DEVIL MAY CRY 5 ダンテ」、「1/12 アクションフィギュア DEVIL MAY CRY 5 ネロ」が、今週末より発売となります! 発売に先駆けて2商品の製品サンプルをお見せします!この記事では「ダンテ」をご紹介! 「1/12 アクションフィギュア DEVIL MAY CRY 5 ネロ」のレビュー記事はコチラ! 「Toys...
View Article1/12 アクションフィギュア DEVIL MAY CRY 5 ネロ 製品サンプルレビュー
大変お待たせしました! 「1/12 アクションフィギュア DEVIL MAY CRY 5 ネロ」、「1/12 アクションフィギュア DEVIL MAY CRY 5 ダンテ」が、今週末より発売となります! 発売に先駆けて2商品の製品サンプルをお見せします!この記事では「ネロ」をご紹介! 「Toys To Art」にて受注を受け付けた「DELUXE...
View Article『横山宏』と『タケヤマ・ノリヤ』のコラボレーションキャラクター『ケローネン』!ここに誕生!
横山宏氏の代表作『マシーネンクリーガー(以下、Ma.K.)』と様々な商品企画やキャラクターデザインで活躍する、タケヤマ・ノリヤ氏のコラボレーション!新キャラクター『ケローネン』をソフビフィギュア化しました!ケローネン ケロス(灰色)、ケローネン クロス(黒色)、ケローネン ドリス(黄緑)、ケローネン フカス(深緑)、計4種。...
View Article【WF2020冬】千値練ブース 出展情報公開!
2020年2月9日(日)、「ワンダーフェスティバル2020[winter]」に出展いたします。弊社は【3-12】にて、千値練の新作アイテム展示を行います。是非、ご来場ください!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <イベント概要> イベント名:ワンダーフェスティバル2020[winter] 開催期間:2020年2月9日(日曜日) 10:00~17:00...
View Article【WF2020冬】千値練ブース アフターフォトレポート
先日開催されたワンダーフェスティバル2020[冬]千値練ブースに来場していただきまことにありがとうございました。 当日の弊社の様子をフォトレポートとしてまとめましたので、会場に来れなかった方、会場に来たけど見逃してしまったという方も是非ご覧ください! ■超弾可動鎧伝サムライトルーパー 烈火のリョウ ■超弾可動鎧伝サムライトルーパー 光輪のセイジ ■鋼の錬金術師 FULLMETAL...
View Articleワンダーフェスティバル2020[冬]千値練ブース アフターフォトレポート
先日開催されたワンダーフェスティバル2020[冬]千値練ブースに来場していただきまことにありがとうございました。 当日の弊社の様子をフォトレポートとしてまとめましたので、会場に来れなかった方、会場に来たけど見逃してしまったという方も是非ご覧ください! ■超弾可動鎧伝サムライトルーパー 烈火のリョウ ■超弾可動鎧伝サムライトルーパー 光輪のセイジ ■鋼の錬金術師 FULLMETAL...
View Articleスタジオジブリ×竹谷隆之 タケヤ式自在置物「大王ヤンマ」 2020年2月25日(火) 予約開始
スタジオジブリ『風の谷のナウシカ』に登場する「大王ヤンマ」を造形作家・竹谷隆之氏が中心となり、タケヤ式自在置物として立体化。 ■大王ヤンマとは?アリにトンボの羽が生えたような姿をした翅蟲(ハムシ)。森に異変があると群れを成して現れ他の蟲を呼び集めることから「腐海の森の見張り番」と呼ばれる。スタジオジブリ監修の元、全身に渡って造形アレンジが施されています。...
View ArticleRIOBOT テッカマンブレード 受注受付開始!
1992年に放送したTVアニメ『宇宙の騎士テッカマンブレード』より、主人公・Dボウイ(相羽タカヤ)が変身するテッカマンブレードが、RIOBOTシリーズで登場!...
View Article【後編】METAMOR-FORCE “BARI”ATION ファイナルダンクーガ 予約解禁‼︎
前編(https://ameblo.jp/sen-ti-nel-info/entry-12578128506.html)では最大の目玉である「ファイナルダンクーガ」を中心に商品内容を紹介。 後編では、完全変形機構を搭載したブラックウイングと各獣戦機、ダンクーガの各形態、そして、新規造形の強化ウイングを紹介。 ■ブラックウイング...
View Article【前編】METAMOR-FORCE “BARI”ATION ファイナルダンクーガ 予約解禁‼︎
TVアニメ『超獣機神 ダンクーガ』放送35周年記念!METAMOR-FORCE “BARI”ATIONファイナルダンクーガ2020年3月16日(月)受注開始...
View Articleプライオボット グレンラガン テストショットサンプルレビュー!
明日受注開始の新商品、プライオボット グレンラガンのテストショットサンプルをご紹介いたします! コチラが工場から送られてきたサンプル他の量産品をショットする際に余った樹脂を再利用しているため?このように色がチグハグになっていますが、実際の商品では、組み立てるだけで設定に近い仕上がりになります。プライオボット...
View Articleお前のニッパーで天を突け! プライオボット グレンラガン 受注開始!!
プラモデルで作るRIOBOT「プライオボット」第1弾!のご紹介です。今なお根強い人気を誇る名作『天元突破グレンラガン』からグレンラガンが堂々登場!! ■プライオボットとは?PLASTIC+RIOBOT=PLAIOBOT ・成形色で色分けされたランナーパーツと一部彩色済みパーツ、シールにより 説明書通りに組み立てるだけでイメージに近い仕上がり!...
View ArticleRIOBOTロックマンX ファルコンアーマー Ver. EIICHI SHIMIZU 受注開始!
『ロックマンX』シリーズより、機動力に特化したアーマー「ファルコンアーマー」が、『鉄のラインバレル』、『ULTRAMAN』等のメカデザインで知られる漫画家・清水栄一氏によってアレンジされた姿で立体化!...
View ArticleAMAKUNI機神 ジェネシックガオガイガー徹底レビュー!
君たちに最新情報を公開しよう!(一度でいいから仕事で言ってみたかった・・・・!)ブログ担当です。今回はホビージャパンのフィギュアブランド「AMAKUNI」の新ロボットフィギュアブランド「AMAKUNI機神(きじん)」から、『ジェネシックガオガイガー』をご紹介します!...
View Article炎の魔神(マシン)! RIOBOT レイアース 予約開始!!
「我が名はレイアース・・・。長い時を越え、この炎の神殿でマジックナイトが来るのを待ち続ける伝説の魔神(マシン)・・・。」 TVアニメ『魔法騎士(マジックナイト) レイアース』より、レイアースがRIOBOTシリーズで待望のアクションフィギュア化!! ■魔法騎士(マジックナイト)...
View Article【製品レビュー】超弾可動 鎧伝サムライトルーパー 烈火のリョウ
「超弾可動 鎧伝サムライトルーパー 烈火のリョウ」が2020年5月14日(金)より発売開始となります。外出するのが難しい時期柄ですが、店頭にてお求めの際はパッケージ写真を目印にどうぞよろしくお願いいたします。 「仁の心で悪を討つ!烈火のリョウ、見参!」まずはアンダーギア状態のリョウからご紹介。グロスとマットを使い分けることでサムライトルーパーならではの重厚感を演出しています。...
View Article